「Mac」の記事一覧
-
Mac, iPhoneのアップルケアは必要? 使ってみた経験からのメリット・デメリット2015年8月24日初稿、2020年7月28日更新。 アップルケアに入るかどうか悩む人がいると思う。結論から言うと私はiPhoneは入らないが、Macは入る...2017.10.1Mac
-
アップルケアはアダプターの断線や故障も保証されるちょうど先日、Macのアダプターの線が破損してしまった。写真のような状況で付け根の部分がやぶけてしまった。前にMacBook Airを使っていたときにも同じ...2015.8.24Mac
-
Macで画面のスクリーンショット(キャプチャ)する方法 〜静止画と動画の両方〜何かと入り用なのが画面のスクリーンショット。人によっては画面キャプチャとょったほうがのほうが分かりやすいかもしれないが、要するにディスプレイに表示されている...2015.4.5便利ツール
-
Macの親指シフトでパスワードや半角英数字の入力がおかしくなるときの対処法親指シフトでパスワードを入力しようとしたら挙動がおかしい。何度正しいパスワードを入力してもNGではじかれてまう。IMEは半角英数字になっているし、一体何だ?...2015.3.20便利ツール
-
Macにおける親指シフトの日本語入力動作の仕組みKeyRemap4Macを使ってMac標準のキーボードを親指シフトにしている場合、今までローマ字入力では発生しなかった不具合や不都合な点がいくつか生じる。 ...2015.3.20便利ツール
-
3日で覚えるMacで親指シフト(Catalina対応)、設定と練習方法のまとめ親指シフト。キーボードで日本語入力をするのに最適な入力方式と言われるている。作家やブロガーなど文章を生業にしている人たちに使用者が多いように思える。(初稿:...2015.3.8ハック、TIPS
-
Macで効率化間違いなしのカスタマイズ+キーボードショートカット厳選4+12010年の年末くらいまでずっとWindowsを使っていた。4年くらい使っていたパナソニックのLet’s noteは起動も動作も遅くてイライラがつのるほどに...2014.12.21便利ツール