コインスペース渋谷に行ってみたので電源、WiFi雰囲気などのまとめ

コインスペース渋谷に行ってみたので電源、WiFi雰囲気などのまとめ

渋谷にあるコインスペース渋谷に行ってみた。ここは時間制のカフェのようなところ。カフェやコワーキングスペース、会議室としても使える空間だ。

マークシティ店は水しかないので、カフェのような感じで来る人はあまりいないと思うが、勉強する人、ノマドワーク(要は自宅オフィス)の人や、移動の合間に時間をつぶすためにフラッとよりたい人は来ていそうだ。

最初にコインスペースを知ったときはJR渋谷駅の西口にあった東急の建物のところだったのだが、東急の閉店に伴って109の交差点のところに移動した。そこも2016年の2月いっぱいで閉店となり、さらに移転して2018年9月現在は渋谷マークシティと勤労福祉会館にもできた。

どんなものか試しにマークシティ(2号店は除く)と勤労福祉会館の店舗に行ってみたのでそのレポート。

渋谷のコインスペースに行くならマークシティの店舗がよさそうな気はした。

コインスペース渋谷マークシティ店の詳細

コインスペース渋谷マークシティ
マークシティ店の入口

まずはコインスペース渋谷マークシティ店から。電源は全席完備で間違いなく確保できるし、Wi-Fiも高速で暗号化されている(WPA2パーソナル)。渋谷で場所に困ったら行ってみるのはお勧め。

渋谷にはマークシティ2号店と渋谷神南店(勤労福祉会館の2階)があり、全部で3スペースとなっている。月額などではなくスポットで使うならマークシティ店がよさそうだ。

マークシティ店は渋谷神南店よりも設備的にも席数的にも混雑具合も、営業時間的にもいい。

マークシティ内でも駅からは遠い位置にある。京王井の頭線渋谷駅のアベニュー口からなら比較的近い。道玄坂の交番のあたりからの入り口から入ったほうが近いだろう。

道玄坂方面からのマークシティ入り口
マークシティといっても駅側より、道玄坂のこっちの入り口からのほうが近い

なお、インフォメーションにもなっていて海外からの観光客と思える人がたまに来る。両替できる機械もあって面白い。

営業時間と料金体系

営業時間や料金はは変わることがあるので、確実な情報はこちらのコインスペースの公式サイト(マークシティ店)をどうぞ。

以下は行ったときの情報。

営業時間

営業時間は曜日に関係なく朝の9時から夜の23時間。ただし、年末年始は除くようなので、その時期には注意が必要。

料金

料金は、以下のとおり。
基本料金:100円 / 12分
最大料金:【09:00~12:00】 500円、【12:00~19:00】 1,500円、【19:00~23:00】 1,000円

以前は何時から入っても1日最大1500円だったが、今は時間によって区切りがあるようだ。

混雑具合

コインスペース渋谷マークシティの店内
意外と空いていていい感じだった

混雑具合は以前はネットでわかったのだが、今はそこまでは分からない。なので行ってみて、ということにはなる。ただ、マークシティ以外では予約ができるので、サイトを見たらある程度の席の余裕は把握できる。

マークシティ店は実際に行ってみたらあまり混雑していない印象を受けた。

行ったのは土曜日の午前中。午前中は人がほとんどいなかった。オープン間もない時間は1人くらいしかいなくて、10時半になっても7人だけだった。相当余裕だ。あとで機会があれば、平日ものぞいてみようかと思う。

近くの同じマークシティ内にあるエクセルシオールは午前中からほぼ満席でこんな状態。スタバも同じ。なので、場所を探している人にとっては穴場になりそう。

マークシティのエクセルシオールカフェの様子
近くのエクセルシオールカフェはこんな感じで9割以上埋まってそうな状態。スタバも似たようなもの。

ちなみに、土曜の14時前にも少しのぞいてみたら半分以上は空いていたようで、まさしく場所を探している人にとってみたら穴場的な感じがした。

前日までなら予約可能

コインスペース渋谷マークシティ店の予約
予約画面。すでに埋まっている席も表示できるのはありがたい。

マークシティ店は当日の予約はできないようだが、翌日以降の予約はできるようだ。こうした点はカフェなどとは違って便利な点だろう。

設備

コインスペース渋谷マークシティ店の設備
画像はコインスペースの公式サイトから

設備、使えるものは画像のとおり、いろいろとある。モニターやホワイトボードも使えるのはよさそうだ。大モニターでプログラミングしている人がいた。

行く頻度が高い人は有料でロッカーも借りられる。

ちなみにコインスペースはカフェとは違ってあくまで空間を提供しているところ。なので、スタバみたいにまずは飲み物をオーダーして、ということはない。飲み物も食べ物も持ち込み自由(酒はNG。その他も、もちろん常識の範囲内で)。

店舗によっては自販機が置いてあったりしてその店ごとに違っている(マークシティ店には自販機はない)。

以下、設備に関してもう少し詳しく。具体的には次のポイントについて。

  • スペースの座席
  • 電源コンセント
  • 机と椅子
  • Wi-Fi、ネット環境
  • 飲食関連
  • トイレ
  • 禁煙?

スペース、座席

コインスペース渋谷マークシティの店内
一番奥から撮った写真

マークシティのコインスペースは2つのスペースがある。以前は同じフロアでフリーとパーソナルみたいな感じで分かれていたが、そこから移転した今は2号店という形で別の場所にスペースがある。2号店は月額会員優先となっているが、ビジターでも入れるようで1日1500円で当日受付が可能だ。

今回は2号店には行っていないので、この内容は、おおもとになっている1号店ともいえそうなところの話。

広さに関しては以前と比べると狭くなったものの、そこそこの広さはある。席数は44席。広さのイメージとしてはマークシティのスタバと同じくらいかなという感はある。近くのエクセルシオールよりは狭そうな感じだ。

電源コンセント

コインスペース渋谷マークシティの電源コンセント
一番奥から1つ手前の壁側の席の電源。壁の電源も使えそうだ。机の足で見えなくなっているが、黒いコードの先にはコンセントがある。

さすがにじっくりとは見ていないが、1席1席全席完備しているとみてよさそう。ちょっと窮屈になる席もありそうだが、そこまでびっしり詰まることはなさそうな気はする。

机と椅子

別に可もなく不可もなくといったところ。ソファーみたいな席はさすがにない。ちょっと長時間いるには座りにくいかもしれない。

マークシティ店には一部こんな椅子もあった。この手の椅子が気になっていたので試しに座ってみた。

アーユルチェアー
アーユルチェアーというらしい

なんかよさそうな感じがするのだけれど、それは最初だけでかえって疲れないか? という感覚があった……。

1時間位座っていたけれども、その後、むしろ尻のあたりが痛いような気がした。クッションも借りられるようなので、素直に使っておけば良かったか……。

正しい座り方になっていなかった可能性が高そうなので、ちゃんとレクチャーを受けたらいい感じになるかも。

飲食関係

コインスペース渋谷マークシティは水は飲み放題(ウォーターサーバー)
水と白湯は無料で飲める

コンビニなどで買ったものを持ち込めるので食事もできる。お湯も出るといえば出るのでカップ麺も食べようと思ったら食べられるとは思う。水を捨てるところはあるが、スープを捨てるところはないけれど……。

なお、移転前は電子レンジがあったのだが、今はなくなっている。

移転前は自販機もあったが、今はなくなったようだ。その代わり、ウォーターサーバーが用意されていて水と白湯(お湯)がいくらでも飲める。

トイレ

トイレはマークシティのトイレを使うことになるのでちょっと面倒だ。少し距離があるし、完全に出ないといけないので、セキュリティも少し心配(それを言ったら普通のカフェも同じだが)。

喫煙はできず禁煙?

特に喫煙も禁煙も書かれていなかったように思うが、今のご時世からいって普通に考えると両店とも禁煙な気がする。共有スペースのような形だと思うので、さすがに喫煙可はなさそうだ。

Wi-Fi、ネット環境

コインスペース渋谷マークシティ店の受付
受付時に発行される紙。これをもとに入退室をする。

受付を済ませると受付番号が書かれた紙が出力され、そこにWi-FiのSSIDとパスワードが載っている(一応、伏せている)。

Wi-Fiの速度は高速。人が少なかったせいもあってか80Mbpsは出ていて非常に快適。

コインスペース渋谷マークシティのWi-Fi、ネット回線速度
PING:4ms、下り:84.62Mpbs、上り:76.21Mbps

Wi-Fiセキュリティは暗号化されていてWPA2パーソナルとなっていた。

以前のコインスペースのWi-Fiは暗号化されていなかったが、今回は暗号化されている。たとえ暗号化されていたとしても、どうせ共通パスワードが店に行けば分かるので、多少の抑止力がある程度であまり意味はないが。

この辺のセキュリティに関する詳細はこちらにまとめてある。実際にはそうは悪用されることはないので、そこまで気にする必要はないと思うが、知ってて大丈夫と判断するのと、何も知らずにいるのとではちょっと違うかなとは思う。

ノマドなら知らないとまずいカフェや外出先でのWiFiネットセキュリティ対策

ノマドワークスタイルに限らず外でネットに接続して何かしらやるなら、考えておく必要があるのがWiFiのネットセキュリティ対策(初稿:2015年6月4日、更新:2017年10月19日)。 そう被害に遭うことはないとは思うが、自分の被害はもちろん、厄介なのはネット接続が当たり前になっている今、知らないうちに他人に迷惑をかけてしまうことだってある。無線LANに不正アクセスしていた人が逮捕された事件も起きているので、人ごとと思っていると案外危ない。

雰囲気

内装はコインスペースの公式ページにある写真をイメージするとちょっと違うかも……とはなりそうだ。だからといって別に汚いということはなく何の問題もないのだけれど、以前は写真と大差なかったような気がしたので。

来ている人は仕事用途の人が多かった印象。皆、PCに向かっていろいろやっていた。この日は人が少なかったせいもあって静かだった。

カフェと同じように音楽が流れている。人が少なかったというのもあると思うが、ざわついた感じはなかった。

コインスペース渋谷神南店詳細

コインスペース渋谷神南店を外から見た
オルガン坂側の交差点からの写真

続いて渋谷の勤労福祉会館にある渋谷神南店に関して。

勤労福祉会館の2階にある。普通に歩いていたらまさかここにあるとは……となりそうなところだ。こちらの案内に全体像があるように細長いスペース。

コインスペース渋谷神南店の内部全体
ちょっと見づらいが、WEB予約優先席というところが予約できるところのようだ

勤労福祉会館の目の前にはKOEロビー、エクセルシオールカフェがあり、駅から離れる方向に行くとスタバがある。

電源をとりたい場合には、KOE(窓際のカウンター)かスタバ(2階のカウンター席)に行くといいが、午前中の早いうちでないとほぼ間違いなく混んでいるものと思う。あとはスタバ近くのモスバーガーにも一応はある。

営業時間と料金体系

こちらも変更があり得るので、詳細はコインスペースの公式ページを見たほうがいい。この記事を書いた段階での営業時間と料金は次のとおり。

営業時間

営業時間は月曜だけ違っているので注意。また、不定期で休みがある場合もあるので注意が必要。

月曜:09:00~17:00
火-日曜:09:00~19:00
休業日:第2日曜、祝日の月曜、年末年始(他月曜に臨時休業あり)

料金

基本料金:100円 / 15分

最大で1000円なので、丸一日いても1000円で過ごせる(公式サイトにはキャンペーン価格とあるので、変わるかも)。

料金の支払いが特徴的

コインスペース渋谷神南店の支払い
ちょっと見づらいけれども、写真左上に料金箱がある

渋谷神南店で面白いのが料金の支払いだ。

Webで見たときには自動券売機みたいなのがあるのかと思ったが、完全にアナログだった……。カメラはついているのだけれど、野菜の無人販売みたいな感じで善意で成り立っているような感がある。オフィスグリコ方式みたいなイメージ。

渋谷以外の店舗では券売機になっているようだ。

コインスペース渋谷神南店の料金支払い方法
「料金ボックス」とあるのが上記の写真の左上の緑っぽいやつ

ちなみに領収書が欲しい場合には「領収書発行依頼書」というのがあって、それに必要事項を書いて1階の受付でもらう。

混雑具合

コインスペース渋谷神南店の混雑具合
このときは、団体利用者がランチか何かで出ていたので空いているような感じだったが、7割くらいは埋まっていた

こちらも同じ日に行ったので土曜日。

昼の12時半前くらい行ったらけっこうな埋まり具合だった。その後も少しずつ人が来て13時15分くらいで8割は埋まったかなという状態だった。ただ、団体利用者がいたのでそのせいかもしれない。

帰り際にもまた人が来てほとんど満席状態になったものと思う。

なお、一部の席はWeb予約ができるので、それである程度は混雑具合がわかるはず。

渋谷神南店は当日でも予約ができる

コインスペース渋谷神南店の予約ページ
渋谷神南店の予約ページ

こんな感じで予約ができる。

予約できる席はこちらに書かれいてるとおり。

コインスペース渋谷神南店の内部全体
ちょっと見づらいが、WEB予約優先席というところが予約できるところのようだ

無人なのに予約ができるのが面白い。カメラがついているので、それで判断しているのだろうとは思うが。

設備

コインスペース渋谷神南店の設備

その他、スマホの充電用ケーブルもある。ホワイトボードつきのテーブル席があるので、そこが取れれば会議などもできそう。数は少ないがロッカーもある。

こちらも同様に以下の内容を。

  • コインスペースの座席
  • 電源コンセント
  • 机と椅子
  • Wi-Fi、ネット環境
  • 飲食関連
  • トイレ
  • 禁煙?

スペース、座席

コインスペース渋谷神南店の様子

こちらはあまり広くないように感じた。座席数は32席。

全体像はこちら。

コインスペース渋谷神南店の内部全体
全体図はこんな感じ

電源コンセント

全ての席に電源がついている。ただ、カウンターの席は1人2口みたいなかたちではなく、スタバなどにあるような共用みたいなイメージだ。

机と椅子

こちらも別に可もなく不可もなく。上記の全体像の左上のすみにある2席は柔らかそうな椅子で良さげだった。

飲食関係

こちらもコンビニなどで買ったものを持ち込むことが可能。なので、飲食が可能。ただ、水やお湯はなく、ドトールのコーヒー自販機が用意されている(100円)。

トイレ

トイレはすぐ近くにある。勤労福祉会館のトイレを使う。

喫煙は禁止? 禁煙?

こちらも特に喫煙も禁煙も書かれていなかったように思うが、勤労福祉会館自体が禁煙では? と思えるので禁煙かとは思う。

Wi-Fi、ネット環境

Wi-Fiは複数あってコインスペース独自のもの2つと東京都のフリーWi-Fiの3つあるようだ。ただ、この日は東京都のフリーWi-Fiは検出されずだった。

Wi-Fiの速度はマークシティよりは遅かったが、特に問題になるような感じはなかった。十分なスピードだろう。

ということで、以下は2つあるWi-Fiに接続してみた結果。

コインスペース渋谷神南店のWi-Fi、ネット回線速度その1
2つ用意されているWi-Fiのうちの1つ(PING:106ms、下り:26.23Mpbs、上り:4.34Mbps)

コインスペース渋谷神南店のWi-Fi、ネット回線速度その2
別なWi-Fiの速度(PING:70ms、下り:51.40Mpbs、上り:10.42Mbps)

このときは、PING値も上りも下りも2つ目のほうが数値は良かった。

ただ、団体客で席はけっこう埋まっていたが、皆ランチを食べに行ったのかほとんど人はいなかったので、それが影響している可能性はある。

ちなみにセキュリティに関しては先ほども書いたとおり、詳細をこちらにまとめてあるので良かったらどうぞ。

ノマドなら知らないとまずいカフェや外出先でのWiFiネットセキュリティ対策

ノマドワークスタイルに限らず外でネットに接続して何かしらやるなら、考えておく必要があるのがWiFiのネットセキュリティ対策(初稿:2015年6月4日、更新:2017年10月19日)。 そう被害に遭うことはないとは思うが、自分の被害はもちろん、厄介なのはネット接続が当たり前になっている今、知らないうちに他人に迷惑をかけてしまうことだってある。無線LANに不正アクセスしていた人が逮捕された事件も起きているので、人ごとと思っていると案外危ない。

雰囲気

そもそもの建物が古いというのもあってそこまでキレイな空間だとは思わないが、特に問題になるようなことはないだろう。

少し古い喫茶店みたいな感じがした。音楽はここでも少し流れている。

勤労福祉会館という場所柄か他の利用目的で来る人もいてその人たちが通るときの話し声は少し気になるかもしれない。あと、午後1時に学校で鳴るあのチャイムが鳴り響いてびっくりした笑

まとめ

ということで渋谷にあるコインスペースに行ってみたまとめ。時間制なので、スタバなどのカフェと違って長居してもあまり気にならない。

マークシティのところは他の日も行ってみて混雑具合を見たいところ。混んでいなければ、一時利用のスペースとしてはなかなかよさそうだ。

月額の会員制だと他の店舗にも行けるようなプランがあるので、場所の都合がいい人にとっては嬉しいかも。

個人的には、たまに行く分にはお勧めだし良いとは思うが、メインとして頻繁には使わないかなと思えた。いつもオフィス代わりに使ってところは相当居心地がいいということを認識させられた(別にコインスペースが悪いわけではないが)。

月額の会員は夜間だけのプランもあるようなので、勉強のためにとか、副業のために会社帰りに、なんて人にはよさそうな気はする。

なお、渋谷ならConnecting The Dotsやシェアオフィスでもあるありんこオフィスもある(ありんこオフィスは2018年5月に閉店)。また、法人登記はできないが、コインスペースと似たようなところはbeezがある。 beezも2016年4月で閉店。

スタバに限って言えば、こんな感じであるので、渋谷で作業スペースの空間を求めている人は参考にしていただければと思う。

スタバ電源コンセントWiFi情報(渋谷)

最初のコメントをしよう

必須

CAPTCHA