「マーケティング」の記事一覧
-
同じ商品なのに売り方を変えたら売上大幅増になった3つの食品同じ商品が見せ方を変えたら売れたシリーズ。今回は冷凍食品とクリームソーダ。 そして、もう1つ。こちらは見せ方すらも変えていないけど、月商が20万円から最大で...2019.10.31事例
-
UGC・ULSSAS「僕らはSNSでモノを買う」の要約、まとめ「僕らはSNSでモノを買う」を本で読み著者が登壇するイベントで話を聞いてきた。SNSをどう集客・販売につなげるかという話。SNSを活用するうえでとても良い内...2019.9.23マーケティング
-
価格が2倍になる店でライバルから顧客を獲得する例商品の価格が2倍になる店があったとしたらどうだろうか? それを実際にやったところがある。キャンペーンとしてなのでずっとではないけれども、宣伝効果は抜群だった...2019.8.31ビジネス
-
ピカソから学ぶ起業の秘訣、無名時代からどうやって作品を広めたか?先日、ピカソの逸話を聞いた。ピカソは芸術家であり、ビジネスとはあまり関係なさそうな気がしていたが、そうではないことが判明。ビジネス目線の要素が濃くてとても面...2019.4.26スゴイ人
-
富山の薬売りから学ぶ起業と継続的な成功富山と言えば薬売り。ということで実際に富山に行ってみて資料館に行ったり資料を見たりしていろいろと調べてみた。 薬売りに関しては少しは知っていたが、インパクト...2019.3.15ビジネス
-
発想の転換で低価値が高価値に変わり持続可能なビジネスが生まれた話もともと価値を見いだせなかったものに価値を与えて売れるようになる――。そうした発想の転換と行動力によって新たな商品が生まれることがある。 こちらの記事でもい...2019.2.6アイデア、発想
-
斬新なチョコMinimalを生み出した起業家、山下貴嗣さんの起業ストーリーカカオ豆からチョコをつくるところまでを一貫して自社でこだわってつくるチョコレート。いわゆるBean to Barと呼ばれる形態で事業を展開しているMinim...2018.9.3事例
-
効果絶大だったYouTube広告事例から分かる売上を上げるコツ2週間で15.7万円する商品の申し込みが6500件。単純計算で10億円の売上が立ったことになる。具体的な施策はYouTube広告でなかなか秀逸なアイデアだな...2018.5.11事例
-
田舎の葬儀屋はこうして利益を出す。意外な利益の源泉を当事者から聞いた彼岸の時期に墓参りに行こうと思い実家に帰った。 家で昼ご飯を食べ終わり、くつろいでいたところ、たまたま親戚のおじさんがやってきた(よくある架空の人物ではなく...2018.4.3ビジネス
-
スマートスピーカーの登場でビジネスはこう変わる。米国で3世帯に1つ普及、日本は5.7%先日、Google Home Miniを買ってみた。こういうのは、実際に使って体験してみて分かることがある。例えば、今後のGoogle検索が変わっていくだろ...2018.3.26コラム